スポンサーリンク

【OTODAMAオトダマ】駅からの所要時間・バス・会場情報!行く前に絶対見てね!

FESTIVAL

2022年5月5日、7日、8日に開催されるOTODAMA2022音泉魂に5日行ってきました!

久しぶりのフェスは本当に楽しくてやっぱり音楽を生で聴くのはいいなぁと思いました。

行く前に事前に知りたかった情報(バスや、所要時間、会場混雑状況、持ち物など)を実際に行ってきた筆者の目線からお伝えします!

アクセス

泉大津行きの電車にはフェスへ行きそうな雰囲気の方がたくさん乗っていて気持ちが高まりました♩

泉大津駅〜シャトルバス乗り場までは徒歩10分くらいです。

フェスに行きそうな人たちについていくと集団がいて、先頭にはスタッフがおり、シャトルバス乗り場まで連れていってくれます。

道中で止まって並ぶこともありますが、それは先頭が信号待ちで止まっているからなのでご安心を!笑

駅周辺買い出し

泉大津駅に到着すると、すぐKOHYO泉大津店というスーパーやパン屋があるので私たちはパン屋で朝ご飯のパンを購入していきました。

KOHYO泉大津店というスーパーもフェス民がいっぱい居て、食料を購入していましたよ!

シャトルバス乗り場

バス停に到着すると何台ものバスが待機していて待ち時間はほぼありませんし、満員になることも避けていました!

バスチケットを買い忘れた方は写真には写っていませんが写真の左手に当日購入できるチケットも売ってるのでご安心を♩

バスの中では3日間で出演するメンバーの歌が流れていてテンションがあがりました!

会場到着

バスを降りたところから会場入り口までは徒歩で5分くらい。

道中、出演者の旗がありみんなお目当てのアーティストの旗写真を撮っていました!

入り口で待ち時間発生

駅到着〜入場完了までおよそ50分かかった

①まず検温と持ち物チェック。

②その後、電子チケット確認。

検温と持ち物チェックでまず並びます。

それが終わると電子チケット確認がありますが前が詰まっていているので、前の集団がある程度終わると次の集団も案内となります。

①〜②までで15分〜20分弱くらいはかかったかなと思います。

駅到着〜会場入場完了まで45分〜50分くらいでした。

なので朝一番に見たいアーティストがいる場合は時間の余裕をもって行動することをおすすめします!

こちらの写真は入場口です。

電子チケットの内容を1人1人確認していくので紙のチケットよりも時間を要しているのかなと思いました。

レジャーシート広場

レジャーシートを敷ける場所が数カ所あり、ここを拠点としていきます。

11時前に到着しましたが場所はすでに結構埋まっていましたので到着時間には要注意!

ステージが2箇所あり、どこにレジャーシートを敷いても基本的にはどちらのステージも見ることができますが場所によっては死角がありました。

疲れてきたら爆睡している人も多かったです笑

ちなみにチェアーを持ってきている人はチェアー用のエリアがありましたよ!

ちゃんと分けられているので前の人のチェアーで見づらいなんてこともなく快適でした♩

大浴場ステージ

入場して右手に見えるのが大浴場ステージ。

露天風呂ステージ

左手(海側)が露天風呂ステージ。

気持ち程度ですが大浴場ステージのほうが大きいのかなという印象。

会場自体はとっても大きいですがステージ間の移動はそんなに遠くない

写真に見える青い柵の中はスタンディングで見るエリア。

柵から出た芝生やシートエリアでは座ってノッている人が多かったです。

その他

フード

見づらいですがレジャーシート広場の写真左手にはフードエリアがたくさんありました。

ここでご飯やお酒を購入できますが、どこも行列がすごかったです。

並ぶのが嫌な方は事前に何かを買っていくことをおすすめします。

缶やビンは会場に持ち込めないので要注意。

トイレ

トイレエリアには簡易トイレがたくさんありました。

アーティスト出演が終わったタイミングが一番よく並びますがアーティストの出番中は並ぶことはありませんでした。

女性トイレは和式が多く、洋式が少なかったです。

トイレの中に荷物置き場はないので、気をつけましょう。

手洗い場

トイレの外にも手洗い場がありましたが牛乳石鹸の大きな手洗い場がありました。

このご時世、いろいろと工夫が施されてありました!

持ち物

ここからは持ち物で持って行ってよかったものと持っていけばよかったと思ったものをお伝えします!

これから行かれる方の参考にしてください♩

持って行ってよかったもの
  • 羽織るもの(海沿いなので夕方寒かった)
  • 日焼け止め(相方は日焼け止めなしで真っ赤になりました)
  • レジャーシート(疲れたとき寝転べたのがよかった)
  • 帽子とタオル(熱射病になるくらい昼は暑かった)
  • 飲み物とフード(ドリンク買うだけで並ぶので事前に持っていてよかった)


持って行けばよかったもの
  • 小さめの椅子(アーティストを柵外から見るときに便利)
  • お菓子(小腹が空いたときに何もなかった。。)
  • サングラス(日差しがきついのであって害なし)

\こちらの記事もチェック!/

【初心者向け】周りと差がつく可愛い夏フェス服装はこれ!NGもチェック

おまけ:スタート時間がわかりにくい

フェスでよく貰えるタイムテーブルの紙の配布がありませんでした。

なのでホームページのタイムテーブルのみで把握することに。

スタート時間めっちゃ悩みました笑

10時半なのか11時なのかがわかりにくい〜

ですが、10時半頃から羊文学のリハスタートし、11時からスタートでした。

なので同じように迷われた方いらっしゃれば、7日(日)は11時スタートで間違いないですよ。笑

最後に

行く前に欲しかった情報をいろいろと書いてみました。

本当に楽しくて1日があっという間に過ぎてしまいました。

運営のみなさま、開催してくださって楽しい時間をありがとうございました♩

この記事がみなさんのお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました