シェアハウスとは
この記事はアフィリエイト広告を含みます。
シェアハウスとは、同じ家で複数人で生活を共にする賃貸物件です。
少人数なら10人規模から大規模なら100人規模のシェアハウスまであります。
私は1軒目は20人くらい、2軒目は40人くらいのシェアハウスに住んでいました。
海外でバックパッカーズに住み込みで働いたり、日本でもゲストハウスで働いていたので知識はかなりあります。
初期費用が浮かせそう、友人ができたり出会いがありそう、一人暮らしは不安。
などのイメージでシェアハウスが気になっている方も多いのではないでしょうか。
私はシェアハウスに住む前に
- シェアハウスは共同生活なので騒音が不安
- シェアハウス内のトラブルが不安
上記のような懸念点がありました。
他のシェアメイトに聞いてもだいたいこんな感じでした。
シェアハウスははっきり言って超おすすめです。
しかし、もちろん何事も良い面ばかりではありません。
今回はシェアハウスに住むにあたって誰もが気になるであろう騒音問題についてお話しします。
神経質な方だと自負している私がシェアハウス内で経験した騒音問題と、それをどうやって解決してきたのかについてお話ししてきます。
シェアハウス内の騒音が無理だったと感じたとき
隣の部屋からの騒音問題とその解決方法
1軒目のシェアハウスに住んでいたときの話ですが、隣の部屋の外国人男性が扉をバンバン開け閉めするタイプの人でした。
しかも鉄で重めのドアだったので頭に響いてきてとてもうるさかったんです。
個室にはトイレやお風呂がなかったのでどうしても部屋の出入りが多くなり、ともなってドアの開け閉めも多くなります。
さすがに睡眠にも影響してきたので、その方との関係性もできていたのでもう少し優しく扉を閉めてもらえないか直接お伝えしたところゆっくりと扉を閉めてくれるようになりました。
下の階も隣の部屋も友達だったりするので、何かストレスがたまることがあれば伝え方を柔らかくして直接言うことが意外とトラブルなく収まることも多いです。
しかし直接言える方ばかりではないと思うので、そういうときは管理会社に伝えたら仲介してくれます。
匿名で伝えてもらうと関係性が悪化することもなさそうですね。
シェアハウスだと関係性ができている分、賃貸などと比べて騒音などのトラブルにはなりにくいと思います。
言われた側も友達だとわりと寛容になれてすぐに改善しようとしてくれる人が多いと思います。
近頃は近隣との関わりも薄くなってきているので賃貸では何かと騒音などトラブルが起きやすいですよね。
でもシェアハウスは賃貸と比べると濃い関係性ができている分、賃貸と比較しても騒音トラブルは発生しにくいと思います。
ラウンジの騒音問題
ラウンジ(リビングみたいな)はシェアメイトの共有ルーム。
シェアハウスによってはたまにイベントが開かれることがあります。
輪に溶け込んで楽しめる人はいいですが静かにゆっくり暮らしたい人にはうるさく感じるかもしれません。
イベントじゃなくても人が集まってきたら自然と喋り声は大きくなってしまいますよね。
2軒目のシェアハウスは木造の建物だったのでラウンジの喋り声が聞こえてくるときがありました。
そんなときはイヤフォンして動画を見たり音楽を聴いてリラックスしていました。
もちろん今日はみんなとお喋りしたい!といった気分のときはラウンジにみんなと喋りにいったりしてましたよ。
結局、イヤフォンしたり自分が我慢するしかないの?
と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
騒音問題を防ぐには最初の物件選びの段階から防音性が高そうなシェアハウスを選ぶことをおすすめします。
防音性が一番高い建物といえば鉄筋コンクリート。
関東を中心に展開している『シェアプレイス』は全物件が鉄筋コンクリートの建物です。
シェアプレイスについて
写真は『ウェルブレンド阿佐ヶ谷』シェアプレイスさん公式HPよりお借りいたしました。
シェアプレイスは全物件が鉄筋コンクリートでできているシェアハウスなので木造のシェアハウスと比べて騒音トラブルが少ないと考えられます。
私も1軒目は鉄筋コンクリート、2軒目は木造のシェアハウスに住みましたが鉄筋コンクリートのほうはラウンジやキッチンの声は聞こえてきませんでした。
さらに物件はどのシェアハウスもとても綺麗でスタイリッシュ、家具も最新の設備が揃っていて新生活が彩ること間違いなしだと思います。
騒音問題を未然に防ぐには鉄筋コンクリートの物件を選ぶことがおすすめ!
さらにシェアプレイスの良いところは
賃貸だと敷金礼金無料って少し怪しいイメージをもってしまいますが管理しているのは不動産事業を行なっている株式会社リビタさん。
シェアハウス以外にもリノベしたマンションや一軒家、さらにはホテル経営まで幅広く不動産事業を展開しています。
そんな株式会社リビタさんが運営しているシェアハウスだと安心感がありますよね。
1ヶ月のフリーレントも聞いたことない高待遇です。
物件によっては2ヶ月のフリーレントもあるそう。
ここに住める人うらやましい…
気になる人はぜひ下記よりチェックしてみてくださいね。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回はシェアハウスの騒音問題にどう対処してきたかをお伝えしました。
最後にシェアハウスの騒音トラブルの解決方法をまとめます。
快適で楽しいシェアハウスライフが送れますように!