スポンサーリンク

『フラーハウス』が打ち切りになった理由は2つ

DRAMA
アメリカの風景

『フラーハウス』とはNetflix限定で配信されているドラマです。

1987年〜1995年までの間アメリカだけでなく全世界のお茶の間で大人気を博した『フルハウス』の20年後を描いています。

『フラーハウス』は2016年にシーズン1が公開され、2020年にシーズン5で終了となりました。

各話30分前後という短いドラマなので空いた時間や通勤時間に簡単にさくっと見ることができ、元気の出るドラマです。

くすっと笑えることができて、ストーリーもとってもおもしろいので『フルハウス』や『ビッグバンセオリー 』『フレンズ』のファンなど、老若男女問わず全員におすすめできます。

今回はなぜ日本でも大人気だった『フラーハウス』がシーズン5で終了となってしまったのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

理由を調査してみましたのでぜひ最後までご覧ください。

フラーハウスが打ち切りになった理由

公式には打ち切りとなった理由の発表はされておりませんが、筆者は以下の理由を考察しています。

  •  打ち切りとなった理由その①:視聴率の低下
  •  打ち切りとなった理由その②:出演者のスキャンダル

打ち切りとなった理由その①:視聴率の低下

『フラーハウス』のシーズン1とシーズン2を比較すると、視聴者数は半分ほど減りました。

アメリカのドラマの世界は厳しく急に打ち切りが決定することも多くありますので、『フラーハウス』もその中の1つだったのかもしれません。

根強いファンは間違いなくいたので残念に思う声も多くありましたが、ドラマの世界は厳しいようですね。

打ち切りとなった理由その②:出演者のスキャンダル

ベッキー役として出演していた女優のスキャンダルが報じられました。

しかし、このスキャンダルは打ち切り終了が決定した後に発覚したことですので終了になった理由との直接的な関係はないと言われております。

シーズン6の可能性はある?

子供だったキャストが大人になり、ストーリーも成長しているためキャストもファンも『フラーハウス』へ愛着が湧いていることでしょう。

キャストおよびファンもシーズン5で終了となってしまうことをとても残念に感じ、シーズン6の公開を期待をしている方も多いことかと思います。

残念ながら現時点ではシーズン6の可能性はなく、シーズン5で現時点は終了となっています。

しかし、『フルハウス』終了後から20年後に『フラーハウス』として復活を遂げましたので、いつの日かまた続編が出る可能性も十分に考えられますのでご安心ください。

もしまたいつか『フラーハウス』一家が戻ってきた場合は同じキャストで観れることを楽しみにしたいですね。

まとめ

今回は、『フラーハウス』が打ち切りとなった理由について調査してみました。

シーズン6が公開される可能性は今のところはなさそうですがいつかまたキャストが集合しているところを見られたら嬉しいですよね。

今後の情報にも注目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました